Money life × アトフジ

  • ホーム
  • プロフィール
  • イデコ初心者向け
  • 運用商品選び
  • サイトマップ
今お得なQRコード決済の最新情報 >>
  • ホーム

「FPレポート」の記事一覧

  • 税金について勉強する
  • マネーコラム
  • 年金について勉強する

【話題】無職の専業主婦の年金が半額になった場合の損失額は?対策あり。

【話題】無職の専業主婦の年金が半額になった場合の損失額は?対策あり。

2019.05.06 Mon            

〜概要〜

ファイナンシャルプランナーのアトフジです。先日政府が発表した年金問題について。無職の専業主婦の年金額が半分ってどれくらい減るの?と心配される方も多いと思うので、現状の年金額から考え...

       

【後悔】社会人1年目、いや大学時代に知りたかったお金の本質。

【後悔】社会人1年目、いや大学時代に知りたかったお金の本質。

2019.01.23 Wed            

〜概要〜

義務教育では決して教えてくれないお金の本質。自分の親すらも気付いてないかもしれないお金の本質。その本質を知るのは早ければ早いほどいいです。出来るなら大学生の無限とも思える時間がる時...

       

【残クレVS銀行カーローン】どっちがいいの!?|トヨタ「ヴォクシー」で比較

【残クレVS銀行カーローン】どっちがいいの!?|トヨタ「ヴォクシー」で比較

2019.01.20 Sun            

〜概要〜

残クレと銀行カーローン、どちらがいいんだろう?と疑問に思う方へ。毎月の返済金額が少なく済むのが魅了の残クレ、実は銀行カーローンでも残クレを再現する事が可能です。その方法と具体的メリ...

       

【30代】貯蓄残高・平均収入・平均支出・保険金額など関係データ【まとめ】

【30代】貯蓄残高・平均収入・平均支出・保険金額など関係データ【まとめ】

2019.01.16 Wed            

〜概要〜

こんにちは。アトフジです。銀行員FPとして8年間、個人資産相談業務に携わっています。30代のお金に関するデータをまとめています。ライフプランを考える上で平均データを抑えておくことは...

       

【住宅ローン】頭金があると効果絶大!利息負担が減るだけじゃないですよ。

【住宅ローン】頭金があると効果絶大!利息負担が減るだけじゃないですよ。

2019.01.13 Sun            

〜概要〜

現役銀行員として是非お伝えしたいのが住宅ローンを借りる時の「頭金の大切さ」です。 「頭金出せば、その分利息負担が減る」だけではないんです!銀行員だからこそお伝えできる情報も公開し...

       

住宅ローン控除期間中に100万円繰り上げ返済するのは損?FPが計算してみました。

住宅ローン控除期間中に100万円繰り上げ返済するのは損?FPが計算してみました。

2019.01.11 Fri            

〜概要〜

住宅ローン控除を受けている10年間は、繰り上げ返済をすると勿体無いからしない方がいいの? という質問にお答えします。具体的なケースによる繰り上げ返済効果の検証と、実際の計算方法を...

       

FPの僕が個人年金保険よりもiDeCo(イデコ)を選ぶ3つの理由【お得なのは?】

FPの僕が個人年金保険よりもiDeCo(イデコ)を選ぶ3つの理由【お得なのは?】

2019.01.08 Tue            

〜概要〜

個人年金保険とイデコどっがいいの?今すでに入っているけど、イデコに切り替えた方がいいのかな?こういった疑問にお答えしています。今から入る場合はもちろん、既に個人年金保険に加入してい...

       

【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方

【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方

2019.01.02 Wed            

〜概要〜

住宅ローン控除の期間が終了してしまい、税金の負担が増えて予想以上に辛い方が多いと思います。「何か他にいい方法はないの?」という疑問に、住宅ローン控除に変わる節税方法と、実現するため...

       

貯金100万円超えたら満足?大事なのはその後です【貯金でお金は増えない】

貯金100万円超えたら満足?大事なのはその後です【貯金でお金は増えない】

2019.01.01 Tue            

〜概要〜

100万円を目標に貯金する人多いですが、果たして100万円にそこまで価値があるのでしょうか? 冷静に客観的視点で貯金について考え、これからの時代貯金ではなく「稼ぐ力」に注力すべき...

       

「所得税・住民税・所得控除とは?」イデコを理解するための税金の仕組み!

「所得税・住民税・所得控除とは?」イデコを理解するための税金の仕組み!

2018.10.29 Mon            

〜概要〜

イデコの加入を検討しているけど、所得控除がいまいち分からない… イメージだけでも簡単に掴めないかな? こういった疑問にお答えします。実務でお客様にイデコの節税をお伝えする時の「...

       

イデコ運用状況

【毎月1回更新】 2019年5月現在

↑クリックすると詳細データがみれます

プロフィール

 

 

アトフジ

資産運用をこよなく愛するアトフジです

金融機関にて保険や投資、年金、相続などの個人資産相談業務に携わるうちに、自身も資産運用の大切さを身に染みて感じるようになりました。

「未来のための資産づくり」

をお手伝いするために日々お役に立つ情報発信をしています。

資格:1級FP技能士/証券外務員1種/生保資格その他

       

人気記事

  • 【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方
  • PayPayの最新CM出演者|コンビニ店員やコックのおじさんは誰!?
  • 【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説
  • 超簡単!PayPay(ペイペイ)に現金をチャージする方法【裏技】
  • 【資格】FP1級はじめ全ての試験に一発合格した僕の勉強方法を教えます!

カテゴリー

  • 資産運用 43
    • iDeCo(イデコ) 27
    • つみたてNISA 4
    • 投資信託 6
    • 資産運用コラム 6
  • QR決済サービス 11
    • LINE Pay 2
    • PayPay(ペイペイ) 8
  • 副業 2
    • FX 1
    • ブログアフィリエイト 1
  • 節約術 3
  • FPレポート 10
    • 税金について勉強する 2
    • マネーコラム 6
    • 年金について勉強する 1
  • BOOKS 1
  • マーケット 2
  • 運用記録・報告 5
  • 仕事 2
  • 未分類 1

Recent Posts

  • 【超簡単】現金チャージ可能なLINE Payカード|発行手順と利用方法
  • 2019年6月【最新情報】ワクワクペイペイ活用法【最大21%還元】
  • イデコ運用報告2019.5
  • LINE Payカードとは?発行した方がお得!?メリット・デメリット解説
  • PayPay・LINEPay・楽天Pay・OrigamiPay【主要QR決済】を徹底比較

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

人気記事

  • 【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方 51654 views
  • PayPayの最新CM出演者|コンビニ店員やコックのおじさんは誰!? 49583 views
  • 【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説 29989 views
  • 超簡単!PayPay(ペイペイ)に現金をチャージする方法【裏技】 28307 views
  • 【資格】FP1級はじめ全ての試験に一発合格した僕の勉強方法を教えます! 27399 views

Recent Posts

  • 【超簡単】現金チャージ可能なLINE Payカード|発行手順と利用方法 2019/06/08
  • 2019年6月【最新情報】ワクワクペイペイ活用法【最大21%還元】 2019/06/02
  • イデコ運用報告2019.5 2019/05/29
  • LINE Payカードとは?発行した方がお得!?メリット・デメリット解説 2019/05/28
  • PayPay・LINEPay・楽天Pay・OrigamiPay【主要QR決済】を徹底比較 2019/05/19

カテゴリー

  • 税金について勉強する 2
  • LINE Pay 2
  • iDeCo(イデコ) 27
  • FX 1
  • PayPay(ペイペイ) 8
  • ブログアフィリエイト 1
  • QR決済サービス 1
  • つみたてNISA 4
  • マネーコラム 6
  • 投資信託 6
  • 年金について勉強する 1
  • 節約術 3
  • FPレポート 2
  • BOOKS 1
  • 資産運用コラム 6
  • マーケット 2
  • 運用記録・報告 5
  • 仕事 2
  • 未分類 1
HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー

© 2023 Money life × アトフジ All rights reserved.