Money life × アトフジ

  • ホーム
  • プロフィール
  • イデコ初心者向け
  • 運用商品選び
  • サイトマップ
今お得なQRコード決済の最新情報 >>
  • ホーム

「資産運用」の記事一覧

  • iDeCo(イデコ)
  • つみたてNISA
  • 投資信託
  • 資産運用コラム

資産運用を始める上で最も大事なのは「リスク許容度」を知ることです。

資産運用を始める上で最も大事なのは「リスク許容度」を知ることです。

2019.05.05 Sun            

〜概要〜

今回はこれから資産運用を始めようと思っている方に向けて、僕自身が投資を始める際に意識したことを踏まえ、資産運用を始める上で最も重要だと思う「リスク許容度」についてお話したいと思いま...

       

バランス型投資信託のメリット・デメリットをFPが徹底解説

バランス型投資信託のメリット・デメリットをFPが徹底解説

2019.05.04 Sat            

〜概要〜

つみたてNISAやイデコで「バランス型」の投資信託を検討している方へ、バランス型投資信託のメリット・デメリットと選ぶ際の大事なポイントを解説しました。一口にバランス型と言っても意外...

       

つみたてNISAの運用商品データはSBI証券が優れている【豆知識】

つみたてNISAの運用商品データはSBI証券が優れている【豆知識】

2019.05.03 Fri            

〜概要〜

楽天証券でつみたてNISAを実施しているアトフジと申しますが、実はつみたてNISA然り投資信託の商品データはSBI証券の方が圧倒的に情報量が優れています。結論:SBI証券で確認→楽...

       

楽天証券つみたてNISA|FPの僕の選んだ商品と【選び方】を解説

楽天証券つみたてNISA|FPの僕の選んだ商品と【選び方】を解説

2019.05.03 Fri            

〜概要〜

1級ファイナンシャルプランナーのアトフジが実際に選んだ商品とその選び方を解説します。本記事を読む事で「どういった考えで運用商品を選んだか」を知る事ができ、商品選ぶをする際の役に立て...

       

つみたてNISAは楽天証券が圧倒的にオススメな3つの理由【実体験】

つみたてNISAは楽天証券が圧倒的にオススメな3つの理由【実体験】

2019.04.26 Fri            

〜概要〜

つみたてNISA、どの金融機関がおすすめ?金融機関で何か違いってあるの?といった疑問にお答えします。結論から言うと楽天証券が圧倒的にお得です。その理由である楽天ポイント・商品数・管...

       

楽天証券でイデコを移換したのでスケジュールや初期設定を解説します

楽天証券でイデコを移換したのでスケジュールや初期設定を解説します

2019.04.11 Thu            

〜概要〜

この度、晴れてイデコを東京海上日動から楽天証券へ移管することができました。僕と同じように、楽天証券からイデコへ移管を検討している方へスケジュール感や、楽天証券でイデコの口座開設後に...

       

【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説

【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説

2019.02.15 Fri            

〜概要〜

「楽天証券の積立投資は楽天カードでやればポイントついてかなりお得だから変更したい」 ←こんな思いのある方へSBI証券から楽天証券への変更手順を解説します。積立投資をするなら圧倒的...

       

イデコと退職金を同時に受け取ると税金が発生するって本当?【対策あり】

イデコと退職金を同時に受け取ると税金が発生するって本当?【対策あり】

2019.02.08 Fri            

〜概要〜

知られざるイデコのデメリット。退職金と同年にイデコを一時金で受け取ると税金が発生する可能性があります。「本記事ではなぜ課税されるのか?課税されたいための対策はないのか?」といった疑...

       

【イデコ】SBI証券セレクトプラン商品選び完全ガイド【2019年版】

【イデコ】SBI証券セレクトプラン商品選び完全ガイド【2019年版】

2019.02.03 Sun            

〜概要〜

SBI証券イデコ「セレクトプラン」全商品の調査を行い、オススメできる商品からあえて購入する必要のない商品まで全34商品を分類しました。商品の多さから商品選びで悩んでしまう人へ、商品...

       

【イデコ】SBI証券セレクトプランでおすすめ商品は!?バランス型編

【イデコ】SBI証券セレクトプランでおすすめ商品は!?バランス型編

2019.02.02 Sat            

〜概要〜

SBI証券のイデコ(セレクトプラン)でバランス型商品を検討している方へ、バランス型全8商品の比較データや各商品の資産構成を紹介しています。本記事で各商品の特徴から自分にあった商品選...

       
  • 1
  • 2
  • …
  • 5

イデコ運用状況

【毎月1回更新】 2019年5月現在

↑クリックすると詳細データがみれます

プロフィール

 

 

アトフジ

資産運用をこよなく愛するアトフジです

金融機関にて保険や投資、年金、相続などの個人資産相談業務に携わるうちに、自身も資産運用の大切さを身に染みて感じるようになりました。

「未来のための資産づくり」

をお手伝いするために日々お役に立つ情報発信をしています。

資格:1級FP技能士/証券外務員1種/生保資格その他

       

人気記事

  • 【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方
  • PayPayの最新CM出演者|コンビニ店員やコックのおじさんは誰!?
  • 【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説
  • 超簡単!PayPay(ペイペイ)に現金をチャージする方法【裏技】
  • 【資格】FP1級はじめ全ての試験に一発合格した僕の勉強方法を教えます!

カテゴリー

  • 資産運用 43
    • iDeCo(イデコ) 27
    • つみたてNISA 4
    • 投資信託 6
    • 資産運用コラム 6
  • QR決済サービス 11
    • LINE Pay 2
    • PayPay(ペイペイ) 8
  • 副業 2
    • FX 1
    • ブログアフィリエイト 1
  • 節約術 3
  • FPレポート 10
    • 税金について勉強する 2
    • マネーコラム 6
    • 年金について勉強する 1
  • BOOKS 1
  • マーケット 2
  • 運用記録・報告 5
  • 仕事 2
  • 未分類 1

Recent Posts

  • 【超簡単】現金チャージ可能なLINE Payカード|発行手順と利用方法
  • 2019年6月【最新情報】ワクワクペイペイ活用法【最大21%還元】
  • イデコ運用報告2019.5
  • LINE Payカードとは?発行した方がお得!?メリット・デメリット解説
  • PayPay・LINEPay・楽天Pay・OrigamiPay【主要QR決済】を徹底比較

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

人気記事

  • 【節税】住宅ローン控除が終了しても【税金が戻ってくる】仕組みの作り方 51693 views
  • PayPayの最新CM出演者|コンビニ店員やコックのおじさんは誰!? 49617 views
  • 【つみたてNISA】SBI証券から楽天証券へ変更。手続き方法を写真付きで解説 30003 views
  • 超簡単!PayPay(ペイペイ)に現金をチャージする方法【裏技】 28328 views
  • 【資格】FP1級はじめ全ての試験に一発合格した僕の勉強方法を教えます! 27414 views

Recent Posts

  • 【超簡単】現金チャージ可能なLINE Payカード|発行手順と利用方法 2019/06/08
  • 2019年6月【最新情報】ワクワクペイペイ活用法【最大21%還元】 2019/06/02
  • イデコ運用報告2019.5 2019/05/29
  • LINE Payカードとは?発行した方がお得!?メリット・デメリット解説 2019/05/28
  • PayPay・LINEPay・楽天Pay・OrigamiPay【主要QR決済】を徹底比較 2019/05/19

カテゴリー

  • 税金について勉強する 2
  • LINE Pay 2
  • iDeCo(イデコ) 27
  • FX 1
  • PayPay(ペイペイ) 8
  • ブログアフィリエイト 1
  • QR決済サービス 1
  • つみたてNISA 4
  • マネーコラム 6
  • 投資信託 6
  • 年金について勉強する 1
  • 節約術 3
  • FPレポート 2
  • BOOKS 1
  • 資産運用コラム 6
  • マーケット 2
  • 運用記録・報告 5
  • 仕事 2
  • 未分類 1
HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー

© 2023 Money life × アトフジ All rights reserved.